k10tokima’s blog

日々の健忘録。創作とか料理とか人権とか独り言とかライフハックとか、忘れないための引き出し。頭に溢れる文字起こし。

ノンバイナリーのことや生理やスライムのことやら

今日はなんやかんやで具合が芳しく無く、体温が下がってgkbrしたり平熱に戻ったりまた下がったりを繰り返しててフラフラしてました。

そんな時にずっと寄り添ってにこにこしていてくれるおともだち、なんて心強いんだろう。
f:id:k10tokima:20221003005915j:image

あと昨日久々に体重計の電池を入れ替えて乗ってみたら、体重はまぁ元に戻ったくらいに増えたんだけど、体脂肪が激しく増えててアカン!!になりました。それでも標準ではあるんだけど…

全然動けてないので、スーパーに車を停めて少しずつ歩くみたいに、少しずつウォーキングを再開したいですな。去年の今頃から確か歩くようになったからちょうどいいかも。

 

ムチムチな身体は好きなんですけどね。

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼••┈┈••✼

 

横になりながら色々考えた日だった。

 

 

まぁなかなかそうはいかないんだなというか。

 

自分は社会的に求められる姿を一切やめて(また変装も兼ねて)今の状態になるまでにジェンダー・フルイドだと思っていたけど、最近は「そもそもずっと男女二元論がわからない生き方をしてきたな」と思い出して、最近はノンバイナリーでありAジェンダーでもあると名乗ってる。
もちろんそうじゃない人もいて、人それぞれでいいはず。揺らいで揺らいで見つかるものだと思うから。

 

どうも最近ノンバイナリーやAジェンダーへの差別的な言質が見られてるらしく、私はあまりよく追えてない(見えない範囲)なのだけど、そもそも「わからないことはわからないままでいいのでは」と思う。

私には男女二元論はよくわからないものだけど、それらが必要だという人達がいることは理解している。

だから男女二元論が必要な人は必要な人のままでいいので、ノンバイナリーやAジェンダーの感覚がわからないならわからないままでもいいんですよ、と思うんだけど。

 

同じ人間なんかいないわけだから。

pronounこと代名詞、要は呼ばれたい三人称はthey/themだけど、それも人それぞれでshe/themやhe/themもいるし、ze/zirもある。

「ジェンダー代名詞/プロナウン」とは? ノンバイナリーもシスジェンダーも全員が表明することの意義 - フロントロウ -海外セレブ&海外カルチャー情報を発信

 

最近はレディース・アーンド・ジェントルメーーンもあまり言わなくなってきてる(とはいえそうではない所も多い)し、ディズニーリゾートは言わなくなったんだよね確か。

theydies and gentlethemsという言い方が私はいいなぁと思います。

 

 

 

自分は恐らく幼少期から「そういうもの」という感覚はあれど、本質的には男女二元論がわからなかったんだと今ならわかる。

だから図工で「女子は女子を、男子は男子を描く」のが暗黙の約束になっているのがなぜかとても気持ち悪くて、いつも男子か性別がわからない人を描いてきていた子ども時代だった。

小学校の卒業文集に「生まれ変わったら何になりたい?」のページに書いたのが「アメーバになりたい、死んだかわからないから」だったのもそういう「なんでもなさ」になりたいのもあったのかもしれない。どことなく希死念慮も感じられるし、よく書いたなと思うんだけどね(散々色々な人に変なやつ扱いはされた、それはそうかもしれない)

 

 

 

でも二元論が必要な人達もいるのはわかっているのでっていう。

 

女性であること、男性であることを誇りに感じる人達を脅かす存在ではないのよ、シスジェンダー以外の人は。

自分だってシス女性だと思っていた時は誇りに思っていたし、男女二元論からは違う場所に位置していると実感している今も誇りに思っている。

誰か攻撃したいわけでもなく、攻撃される筋合いもない。

 

休んでるから通院と家族以外に会う機会がほぼないけど、「(娘さんとかではなく)名前+さんで呼んでおくれ」と言うだけであまり突っ込まれずに済んでるけど、今後仕事する時とかどうなるかわからんけど、ありのままの状態でいられる場所を選択したいなと楽観的に考えるようにしてます。

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼••┈┈••✼

 

感覚過敏などの話から、自分の身体についても選択肢があればいいのにと考えたりもしました。

 

本名は元々母氏が「実は好きだった漫画で死ぬ男性キャラの名前だからつけた」というのがあり、「そんなのあり!?😂✨」と思っていたのだけど、今はその由来が男性から取られたという事実に救われてるものもあるんですよね。

あと大好きな友達と全く同じ名前なのもデスティニー感じて嫌いではない。

けどときま、もしくは渓斗の方がしっくりくるのは、18年くらいネット上でそう名乗り、自分の考えの整理として言語化をブログなりmixiなりTwitterなりで訓練してきたからだとは思う。

 

しっくりくるのはハンドルネーム。それだけ日常ではかなりクローゼットで何を考えてるのかわからないとかよく陰口を叩かれたものだけど、ジワジワと自我が形成されたのはこの「ときまけいと」という状態によるものだと思うわけです。

 

 

で、最近は不便だなーというのもあって、ピアスを開けるように身体を変えていきたい感覚が出てきたんですよね。

生理をとめる薬だって手術するのとどちらが価格的に安いかとか計算したこともあり、今はジェネリック医薬品になったけど、それこそ8年くらい服用してるから手術と入院費をとっくに越えてるんじゃないかと思うわけね。ジェネリックでも子宮内膜症のお薬って高いんだもん。

生理がこなくて超超超超助かってるんですよ。PMSも酷かったし、医師からは「生理が来る状態では子宮内膜症は良くなることはありませんね。でも生理が止まれば、こんなに楽だったのか〜と思えるんしないですかね」と言われてたので(筋腫もめっさいる)、今は本当にQOLが高まってる方だと思います。

大袈裟でなくあのクッソ重くて痛くて精神的にダメージが謎にでかい生理が続いていたら、とっくに人生を諦めてたと思ってるくらいです。まず同人活動なんかしなかったし、仕事も耐えられなかっただろうし、ひたすら寝込むうちに死を選んでいたと確信するほどですもんね。

 

胸に至っては良性のしこりが常にあり親族にガン罹患者もいるからあるから、もし無いなら無いでその不安も軽減出来るかなというのもあり。

乳腺をとったからといって罹患しないとは限らないだろうし、何をしても病気にはなる時にはなってしまうものだから、だったら自分の身体は自分で決めていきたいもんだなと思うようになりました。

色々な選択肢がたくさんあるというのを知ることは生きる希望にはなるなと思うんだよねぇ。

 

 

ノンバイナリーで胸オペをしたり内臓摘出した人もいるし、シスジェンダー自認の人でも病気とは関係なく選択した人も知っている。

自分の身体のありかたは誰でなく自分で選択出来るようであってほしいと切に願います。

保険がきくとかきかないとかも色々あるけど、それこそ心身ともに健康的に人生を送るために必要なことは、それぞれ選んでいいんだよというのは言っていきたいですね。

 

 

 

私はTwitterではだいぶ前から「自分は治療で生理を止めることを選択した話をするし、"私は"生理がなくて本当に生きる気力がわいてきて助かりました。だけど何かしらの理由で生理が来ないとか別の悩みがある人を攻撃するつもりではなく、それぞれが望む状態になれるよう治療に辿り着けることを願ってます」みたいなことをよく書いてました。

"私は"こう感じるが、"あなたに"押し付けているわけではないし、それぞれの痛みはそれぞれにしかわからないから、お互いにご自愛していきましょうと。

境界(バウンダリー)は混ぜないでねと書くようになってからはエアリプでどうこう言われることはなくなったかな。

だって私はあなたじゃないし、あなたは私じゃないんだもんね。選択肢はたくさんあるんだよ。

それは生まれた時に女性という性別をあてがわれた人たちの権利でもあるし、フェミニズムとしてずっと話してきたことのひとつでもあったんですよね。

 

「そんな治療して大丈夫なの(出産とか)」「副作用とか平気なの?」とか色々言われたりしたもんですが、セカンドオピニオンまでして医師と散々話し合って(なんならカミングアウトして人生設計も語って)自分で選択したからね、とわざわざ説明するのがめんどくさかったね!ほっといてくれみたいなね!

 

 

 

その甲斐もあってかないのかはわからないけど、婦人科系の相談をよく受けたり(とりあえず受診してとしか言えないけど)、低用量ピルを選択したことを話す人も増えたし、様々な選択肢も増えてきてよかったねと思います。

ちなみに今私が子宮内膜症の治療として飲んでいるジェノゲストは正直言ってピルとほとんど単価も変わらないし、副作用もほぼないし、確実に生理は止まるし、ホルモン値も変わらないし、血栓の心配もない優秀なお薬だとここ数年で臨床が出てきました。

血液検査などで子宮内膜症などはわかると思うので、ピルが合わないとか、ピル飲んでるけど生理が来ると辛いとか、血栓の心配があるなどがあれば、医師に相談してみるといいかなと思います。セカンドオピニオンとか何度してもいいも思いますしね。

 

 

 

 

 

「親にもらった身体」というのは私は好きじゃないし、生まれた瞬間からこの身体は思考は自分で選択していけるのがいいね。

そこに辿り着くまでがなかなか大変だったので、ここを読んだ人に「そんなもんなんだ!」と思ってもらえたらいいなぁ。

 

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼••┈┈••✼

 

 

夕方にふらつきながら食料品の買い出し&ちょっとウォーキングしながら、最近気になっていたスライムを買ってみました。

 

ジェル??スライムって今は言わないのか。


f:id:k10tokima:20221003013718j:image

手が濡れるのはなんかとっても忌避感があるんだけど、乾くと大丈夫という謎の特性みたいのがあり。

手を動かしたり粘土などを触ると情緒の安定にいいっていうのを思い出したので、最近よくTLに流れてくるスライム遊びをしてみよっかな〜と。

 

30年ぶりくらいじゃない!?!?

ぎょえーーーきれい!!!


f:id:k10tokima:20221003013727j:image

ガラスみたいだね。大好きなスカイブルー、とても美しひ…✨

f:id:k10tokima:20221003013741j:image

 

 

ちょっと元気出ました。

 

 

力の指輪を6話まで観た人たちや""ない話""が好きなメンツがTLに揃ってたので、ご飯を食べながらスペースして笑いながら、スライムずっといじってました。

良いなこれ…

 

 

 

なんかストレス発散というかソワソワ発散グッズとか検索すると色々出てくるので、そういうのちょっと集めてみよっかな。

輪ゴムがあるとずっとクルクル回して気を紛らわせたりするしね。たぶんそういう発散は向いてると思うので…

 

 

それにしてもスライムいいねぇーー!!!濡れないのがいいです。

 

新たな発見でした。