k10tokima’s blog

日々の健忘録。創作とか料理とか人権とか独り言とかライフハックとか、忘れないための引き出し。頭に溢れる文字起こし。

戦争はいやだ①

まあまずは可愛いmy babieたちを見てよ。
f:id:k10tokima:20220227030132j:image

可愛いね。水色の子がアンジェリカちゃん、ピンクの子がパンジーちゃんだよとタグにお名前ついてました。

jelly catさんのyummy bunnyシリーズです♡

ジェリーキャット・ジャパン | 正規輸入代理店公式オンラインストア

ここ最近ずっと撫でてます。大人にこそぬいぐるみは必要♡♡♡癒し…

 

あと本気で猫ちゃんになりたくて泣いてます。

猫と暮らしたいんじゃなくて人間と暮らす猫になりたい。転生したらいいのかな。

 

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼••┈┈••✼

 

 

さて戦争の話…Twitterで何度も言ってるからまとめとこと思って。

 

8年ほど侵攻の危機があったウクライナにロシアが軍事侵攻する宣言を出したのが2/24。

今全世界ではロシア人含めた人達が反戦のデモを行ってる。

子どものころにもらった地球儀や世界地図のマットはまだソ連だった。そのあとなんでかそれらは使えなくなったことを知った。ベルリンの壁が壊されるのをTVで見て子どもごころに良かったねと感じ、そのあともベトナム戦争やアフガン関連、あちこちで起きている戦争もどこか遠く感じていた。

 

かわいそうなぞうはだしのゲンや原爆の絵本(かなりショッキングなので今は廃盤かもしれない)などは積極的に読んでは魘されていた。

高校3年生の時に9.11が起きた。

リアルタイムでニュースを目にしてしまい、その直前の吹奏楽コンクールでは散々「世界平和!」をテーマに頑張っていたので、あれは何だったんだろうと浅はかさに打ちひしがれたものだった。それからかなり積極的に9.11の映像(かなりショッキングなものとか流れてましたよね)や第二次世界大戦における日本の空襲や原爆の悲劇を毎年詳しく観るようになった。

どうも感受性が過剰なほど豊かな方向に振り切っているため共感覚も持っているようなので、そういった辛いニュースを知ることはとても身体にダメージだった。それでも知らなければと思っていた。

戦争は絶対に嫌だと感じていた。

 

 

高3の選択授業に政治経済があって、その先生が沖縄出身とのことで、本当に沖縄戦第二次世界大戦の愚かさのことしか授業でやらない人だった。ご健在なら80代くらいだと思う。

授業ではおおよそPG-15はつきそうな、だけどかなり貴重な映画を何本も観せられた。私は絶叫や死の恐怖といった感情にひときわ弱いので、毎回泣きながら吐きそうになりながら見ていた。今だと多分見せてもらえないようなものもあったと思う。白黒の作品で、雨の中逃げる主人公たちに手足を失った兵士が「助けてくれぇ…」と力なく嘆くも置いていかれる描写が本当にいまでも鮮明で、思い出すたびに「戦争は絶対にいやだ、戦争はいやだ!!」という気持ちになる。

戦争映画はファンタジー以外まじでみたくないです…

 

 

 

そしてその先生は「戦争は絶対に二度としてはいけない」「日本国憲法は本当にすばらしい。これは絶対に覚えておいてください」と何度もいっていた。確か政治経済のテストは日本国憲法についてばかりだったと思う。

 

祖父母は疎開をしていたので実際には戦地には行っていない。それでも色々と苦労して大変だったという話はずっと聞かされていた。7年前にTokyo Ring Orchestraさんの指輪関連の演奏会の帰りにかりんとう饅頭を買っていったら、まだ軽度の認知症だった祖母が「新小岩に行ってきたんだね、あそこの近くに疎開していたんだけど、急に大きい空襲がくるだろうから東北に逃げ帰ったんだよ。そしたらすぐに東京空襲があったから危なかった」と初めて教えてくれた。その数年前には祖父の会ったことのないくらい歳の離れた兄二人は国外で戦死して靖国神社で祀られてることになっていると聞かされた(別にあそこにいるわけじゃないし死にたくなかったはずだから祀られてても虚しいけどね、行くなら挨拶してきてと言われたことがある)。

 

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼••┈┈••✼

 

 

ところがこの期に及んで政府、まぁ主に自民党なんですけど、ずっと言ってきてる憲法改正を進めようとしてきてるんですよね。アホか!!!!

 

 

もうちょっとわかりやすい比較と批判がこちら。

第38話「自民日本国憲法改憲草案批判その1」

よく言われている憲法第九条がかなり都合よく書き換えられてるのが本当にこわい。

あと個人的には第十一条の基本的人権の尊重が曖昧になってること。

基本的人権の享有)

第十一条 国民は、全ての基本的人権を享有する。この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利である。

 

★現行憲法では「国民は、全ての基本的人権の享有を妨げられない。この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として、現在及び将来の国民に与えられる」となっている。

 

なんで!?

続いて第十三条もおかしい。

 

十三条 全て国民は、人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公益及び公の秩序に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大限に尊重されなければならない。

 

★現行憲法では「すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公益の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする」とある。

個人を否定し最大を最大限に変えてしまったら国民の権利なぞあってないようなもんじゃん。

 

 

現状に話を戻すと、今回のロシアがウクライナに軍事的に侵攻を始めたことは全世界が避難すべきことで、日本はすぐ隣人であり北方領土問題もあるロシアに対して他人事ではいられないわけ。

そんななか現行法の第九条があるからこそ侵攻しない誓いとなっているのに、割と「いまこそ改憲すべき!!」と言ってるバカがたくさん炙り出されて、本当に日本はとんでもねぇなと思う。そいつらにメテオ落としたい気分だよ。

 

このウクライナ侵攻は対岸の火事ではなくて、完全に自分ごとだ。全世界が「No WAR」を言わなければならないと感じている。

 

ウクライナの人々の無事を祈るのはもちろん、ロシアの人々が侵攻をやめろとデモをして逮捕されている。

決めたのはプーチン大統領だ。死ぬのは一般人と軍人たちだ。

 

2020年3月に大統領任期の制限撤廃を盛り込んだ改憲案を承認したり、2020年12月22日には大統領経験者を生涯にわたり刑事訴追から免責する法案に署名したりと、準備してきてたんだね…

政府の判断によって、国民(そこに住んでいる人たち)が死ぬ。

 

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼••┈┈••✼

 

 

だから日本でも憲法の改正はやっちゃならん。独裁政権にしちゃいけない。なにかっちゃとあの人たちは「改憲が必要だ!」と言い訳にして何もしてない無能たちなので(だってコロナ給付金10万ポッキリしかもらってないですやん!!!日本だけだろそんなん)、あんな人らに支配されたら秩序もへったくれもなんもなく、世の中は差別に塗れて日本なんか即崩壊するでしょう。正直言ってこんな無能な悪役、映画にもアニメにも出てこないでしょう。(悪口!)

まずそんなことしたら即戦争ふっかけられて植民地にされたりするんじゃないかな。そもそも日本に住む人達が半数以上は従わないと思いたい。私は従いたくない。

 

戦争か起きた時に死ぬのは司令を出した政府ではなく、いつだって一般人なんだ。

 

 

web再録・されど、生きとるんだよなぁ

https://k10tokima.hatenablog.com/entry/2022/02/11/213123

ずっと政治家たちがここ5年くらいで一気に異性愛者、主に性的マイノリティーへの差別的侮蔑的なことを言ってるじゃないですか。10年くらい前まではLGBTフレンドリーぶってたのにさ。

上のツイートやブログ記事にもあるように、「戦争が起きたら家族を持たない者、性的マイノリティーや障害者などが前線に真っ先に立たされるんだろう、それは絶対に嫌だなぁ」と思ってきた。

ここ数年で日に日にその懸念は恐怖に変わり、実感としてそうなるんだろうという恐ろしさで心身にダメージが出ている。

そんなことを自分ごととして考えたことのあるマジョリティの健常者であり家族をもっていて異性愛者のシスの人達はいるだろうか?

 

実際に反戦の意味で悪気は無いんだろうけど「兵士も誰かの息子や家族だから、よくないよね」みたいな言質をよく見る。それは性被害などの暴力においてもよく聞かれることでもあるし、政治家も「私には妻と娘がいて叱られた」などと言い訳してるよね。

 

 

 

自戒も込めて。

私は恐らく一人で生きていく可能性が高いし、弟も恐らくそのつもりでマンションを買っている。

知り合いにはシス女性でも一人で生活している格好いい年配のひともたくさんいるし、選択して子を生まないことにした夫婦もいるし、願うもののなかなか叶わない人達もいる。

 

家族と幸せに暮らしている人達も、家族と縁を切った人達も、貧困などで苦しんでいる人達も、行政の福祉サービスを利用して生きている人達も、健康な人も病気や傷害を抱える人達も、異性愛者も同性愛者も、性愛を含む恋愛をしない人達もする人達も、きょうだいや友達と生きることを選択した人達も、ひとりで生きることを選択した人達も、どんな人達も戦争に巻き込まれることなく生きて欲しい。

自分の生活を政府が勝手に始める戦争によって奪われることなんかあってはいけない。

 

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼••┈┈••✼

 

 

 

去年の確定申告もまだなんですけど、去年も寄付したUNHCRに少額を寄付しました。今は傷害手当と貯蓄で生活してる身なので…今後も侵攻の瓦礫撤去などで継続的に支援したいなと思います。同人誌やwebイベントで得たプラス分は寄付にあてるつもりです。確定申告で寄付控除受けられますよ(これも政治活動のひとつ)

 

UNHCRユーエヌエイチシーアール(国連難民高等弁務官事務所

https://www.japanforunhcr.org/campaign/ukraine

 

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼••┈┈••✼

 

 

今回Twitterで驚いたのが、「戦争なんて反対と言ってもなくならない」「差別はなくならない」と冷笑するかのような人達がけっこういるんだなーと。

私はまぁ昔から「心の底から戦争なんか嫌だよ!!」以外の感情がないので冷笑する人の気持ちがよくわからないんだけど、

●現政権擁護で改憲を狙ってる

●単に思考が追いつかなくてパニックになっている

●近くにある恐怖を真実だと受け入れられない、冷静でいようとしている

のどれかなんだろうなぁとは思う。

 

まぁ緊急時においてイレギュラーな怖いことが起きるとたいてい出ますよね。陰謀論とかもそういう仕組みで支持されやすいんだと思うし。

辛さから目を背けたくなる気持ちはわからないでもないんだけど、抵抗するしか方法はないと思うんだよね。

 

ただ例えばTwitterなんかは使い方は個人の自由だし、Twitterで見える範囲で何も言っていなくても他のアカウントで言ってるかもしれないし(私は全アカウントで言うけども)、実生活でも考えてるのかもしれないわけで。そこは好きにやったらいいと思うんだよね。

 

それでも冷笑しない、黙秘しないということは大切だと思うと同時に、それをすることはかなり疲弊するし心身にダメージを受けることだと思うので、情報を見過ぎずにうまく距離を取りながら、生活を大事にすることを第一に考えてほしいな、というのを私は繰り返し言っているよ。

 

現に私なんぞとにかく眠くて隙あらば寝てしまうし、抗不安薬があるからそこそこ大丈夫なんだと思うし、毎年冬季うつが酷いから、例年通りだったらTwitterのアカウント消したりしてたかもしれないなって思うもん。

休職中で情報も得やすく休みやすいからできてることもあると思う。それでもここ1週間のダメージはすさまじいなと感じるし、寝てても数時間で目が冷めてしまったり調整用の抗不安薬をいつもより多めに飲んでる状況だなと感じてる。

 

とにかく生活を大切に、自分を過剰に責めすにいま自分に無理なくやれることをしていこう。元気を蓄えておきたいね。

世界中の人々が安心に安全な日々を祈ってます。

 

 

 

 

本当に戦争やめてくれ!!!!!

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼••┈┈••✼

 

国際的にも戦争をやめろと声を上げていくことはかなり重要視されてると思う。

 

日本の文字での報道も一部ではあるけど、ウクライナの首都が、ロシア語キエフ(Kiev)からウクライナ語のキーウ(Kyiv)になりつつある。

 

現に2/26の渋谷で行われたデモの後にロシア大使館が日本語でデモを非難する、言い訳じみたちょっとわけわかんないツイートをしていて怖かった。(ロシアはウクライナからこんな酷いことをされてきたんですよ!というような内容だった)

既にロシアではネット関連の厳戒令もあるそうで、日本語でツイートをする素晴らしい絵を描くアーティストさんが「VPN経由でツイートしている。5月に他国に避難する予定」とツイートしていた。無事であってほしい。

 

常に好きなCPが重なる好きなアーティストのモスクワの女性同士(片方はトランス男性)のカップルも無事が心配だ。リツイートには嘆きも混じっている。

LGBTQ弾圧というかロシア政府による排除もニュースで見た、本当に安全を祈っている。

 

ロシアのテニスプレイヤーがカメラのレンズにペンで「NO WAR Please」と書いていた。T-34という映画俳優(私は詳しくない作品だが)も表明している人達がいる。ロシア現地ではデモもあり、Twitterではデモの注意点などが共有されていたそうだ。

ロシア市民は戦争を望んでいない。

 

ロシアのモスクワでのデモで逮捕された人達がいる。侵攻反対の声をあげたスポーツ選手や俳優たちやアーティストたちもなんらかの制裁を受ける可能性がとても高い。

でもそうせざるを得ないんだ。

 

2019年の6月に香港で起きた弾圧とそれに抵抗するデモも他人事ではない。(2019年の1月末〜2月頭にかけてディズニーランドに行ったばかりで、ショックも大きくて今でも現状を見守っている。)

 

これらは明日は我が身で、日本でも起きることかもしれないと自分ごととして見なければと思う。

 

憲法第9条は侵攻をさせないために改正が必要と言われがちだが、実際は現行の憲法第9条によって侵攻しないという誓いが立てられている。

日本も戦争に巻き込まれたらどうしよう、だけでなく、ロシアの人々が感じているように戦争をしにいく側になることだってありえる。

 

どっちも嫌に決まってんだろー!!!!

本当に戦争をやめてほしい。

 

そして有事の際は情報に振り回されて、状況を信じたくなくて目を背けたり冷笑や「そんなことをしても無駄だ」と言われることもあるだろうし、どれが正しい情報なのか見定めることも難しいだろう。

政府によって一般人は分断させられるだろうし、そういう時にパニックになりつつもどう動けるか、考えておくことは大事だと思う。

 

 

今後も情勢を追っていきたい。